VMN セミナー情報
知って得するセミナー
- 知って得するセミナー
VMN有料会員様向けに「臨床の現場ですぐに役立つ実践的な内容」をテーマとして、定期的に開催している無料セミナーです。リアルタイムでUSTREAM配信も実施しています。リアルタイムでは、チャット機能による質問も可能です。
リアルタイムに閲覧が出来なかった場合でも、VMNのサイト内にアーカイブで動画を掲載。いつでもどこからでもご覧頂けます。
※アーカイブ掲載やリアルタイムでの質問等の実施が無い場合もございます。
近日開催予定のセミナー
- 202306.07WED
藤田 淳先生の軟部外科シリーズ
「ハルステッドに学ぼう」 第5回第5回 セミナー 開催日時 : 2023年6月7日(水) 20:00〜22:00(予定) トピック : 死腔をなくす、並置する
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 藤田 淳 先生
獣医師、日本小動物外科専門医202307.27THU手術しないからこそ知っておくこと!手術するなら必ず知っておくこと!
本阿彌 宗紀先生の「整形外科学シリーズ」 第16回第16回 セミナー 日 時: 2023年7月27日(木)20:00〜22:00(予定) 演 題: 決定次第お知らせします。
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 本阿彌 宗紀 先生
獣医師、獣医学博士過去に開催されたセミナーのアーカイブ更新情報
過去に開催されたセミナーについても、ハンドアウトやセミナー動画などの各種情報を
随時追加更新しております。- 藤田 淳先生の軟部外科シリーズ
「ハルステッドに学ぼう」 第4回 テンションをかけない(テンションを逃がす)
- 知って得するセミナー
更新日:2023/04/25アーカイブ動画を公開しました - 心疾患を診る際にやっておくべきこと!知っておくべきこと!
堀 泰智先生の「循環器シリーズ」 第12回 肺高血圧症の診断と治療
- 知って得するセミナー
更新日:2023/04/18アーカイブ動画を公開しました - 手術しないからこそ知っておくこと!手術するなら必ず知っておくこと!
本阿彌 宗紀先生の「整形外科学シリーズ」 第14回
「小型犬の膝蓋骨内方脱臼〜治療すべき症例って?〜」
- 知って得するセミナー
更新日:2023/04/11アーカイブ動画を公開しました
過去に開催されたセミナー
過去のセミナーに関する動画やハンドアウトなどを閲覧いただけます。
- 202305.24WED
瀬戸口 明日香先生の「明日から役立つ」シリーズ 第30回
第30回 セミナー 日 時: 2023年5月24日(水)19:30〜21:30(予定) 演 題: 犬と猫の組織球性疾患のインフォームドコンセントガイド
- 知って得するセミナー
- 科目
- 科目
講師 瀬戸口 明日香 先生
獣医師、獣医学博士202305.18THU手術しないからこそ知っておくこと!手術するなら必ず知っておくこと!
本阿彌 宗紀先生の「整形外科学シリーズ」 第15回第15回 セミナー 日 時: 2023年5月18日(木)20:00〜22:00(予定) 演 題: シリーズ2:【治療学】 「前十字靭帯疾患に対する治療〜ラテラルスーチャー法とTPLO法、何がどう違う?〜」
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 本阿彌 宗紀 先生
獣医師、獣医学博士202303.29WED藤田 淳先生の軟部外科シリーズ
「ハルステッドに学ぼう」 第4回 テンションをかけない(テンションを逃がす)第4回 セミナー 開催日時 : 2023年3月29日(水) 20:00〜21:30(予定) トピック : テンションをかけない(テンションを逃がす)
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 藤田 淳 先生
獣医師、日本小動物外科専門医202303.15WED心疾患を診る際にやっておくべきこと!知っておくべきこと!
堀 泰智先生の「循環器シリーズ」 第12回 肺高血圧症の診断と治療心疾患を診る際にやっておくべきこと!知っておくべきこと! 堀 泰智先生の「循環器シリーズ」 第12回 セミナー 2020年7月26日より、VMN の循環器コンサルタント 堀 泰智先生を講師にお迎えして、循環器シリーズセミナー「心疾患を診る際にやっておくべきこと!知っておくべきこと!」を開催しております。 この新シリーズセミナーは特に一次診療の臨床獣医師の皆さんに、循環器の基本からアドバンスまで、二次診療に紹介するためにも必要な知識をじっくり学んでいただけるセミナーを目指しています。 開催日時 : 2023年3月15日(水) 20:00〜22:00(予定) トピック : 肺高血圧症の診断と治療 > 詳細はこちら
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 堀 泰智 先生
大塚駅前どうぶつ病院 心臓メディカルクリニック 院長
日本獣医循環器学会理事・認定
アジア獣医内科専門医(循環器)202303.09THU手術しないからこそ知っておくこと!手術するなら必ず知っておくこと!
本阿彌 宗紀先生の「整形外科学シリーズ」 第14回
「小型犬の膝蓋骨内方脱臼〜治療すべき症例って?〜」第14回 セミナー 日 時: 2023年3月9日(木)20:00〜22:00(予定) 演 題: シリーズ2:【治療学】 「小型犬の膝蓋骨内方脱臼〜治療すべき症例って?〜」
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 本阿彌 宗紀 先生
獣医師、獣医学博士202303.01WED瀬戸口 明日香先生の「明日から役立つ」シリーズ 第29回 犬と猫の肝臓腫瘤のインフォームドコンセントガイド
第29回 セミナー 日 時: 2023年3月1日(水)19:30〜21:30(予定) 演 題: 犬と猫の肝臓腫瘤のインフォームドコンセントガイド
- 知って得するセミナー
- 科目
- 科目
講師 瀬戸口 明日香 先生
獣医師、獣医学博士202301.26THU手術しないからこそ知っておくこと!手術するなら必ず知っておくこと!
本阿彌 宗紀先生の「整形外科学シリーズ」 第13回
「関節疾患へのアプローチ〜知っておくべき関節の解剖学から治療方針、最終手段まで〜」第13回 セミナー 日 時: 2023年1月26日(木)20:00〜22:00(予定) 演 題: シリーズ2:【治療学】 「関節疾患へのアプローチ〜知っておくべき関節の解剖学から治療方針、最終手段まで〜」
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 本阿彌 宗紀 先生
獣医師、獣医学博士202301.18WED藤田 淳先生の軟部外科シリーズ
「ハルステッドに学ぼう」 第3回
止血と血液供給第3回 セミナー 開催日時 : 2023年1月18日(水) 20:00〜22:00(予定) トピック : 止血と血液供給
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 藤田 淳 先生
獣医師、日本小動物外科専門医202301.11WED原田 和記先生の抗菌剤セミナー
「犬と猫の抗菌薬治療のために備えておく必須知識」 第3回第3回 セミナー 開催日時 : 2023年1月11日(水) 13:00〜14:15(予定) トピック : 臨床上必要なグラム陽性菌の特徴を一気におさらい 〜ブドウ球菌、腸球菌、連鎖球菌〜 ※本セミナーは2022年10月8日に収録したものを11月・12月・1月の3回に分けて配信いたします。
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 原田 和記 先生
鳥取大学 農学部 共同獣医学科 臨床獣医学講座 准教授202212.21WED原田 和記先生の抗菌剤セミナー
「犬と猫の抗菌薬治療のために備えておく必須知識」 第2回
臨床上必要なグラム陰性菌の特徴を一気におさらい 〜腸内細菌科細菌 + 緑膿菌第2回 セミナー 開催日時 : 2022年12月21日(水) 13:00〜14:25(予定) トピック : 臨床上必要なグラム陰性菌の特徴を一気におさらい 〜腸内細菌科細菌 + 緑膿菌 ※本セミナーは2022年10月8日に収録したものを11月・12月・1月の3回に分けて配信いたします。
- 知って得するセミナー
- 科目
講師 原田 和記 先生
鳥取大学 農学部 共同獣医学科 臨床獣医学講座 准教授VMNセミナーに関するお問い合わせ不明な点がございましたら、
お問合せよりご質問ください。